2017/12/18 静岡県富士宮市"ふもとっぱら"にて撮影
28分間だけぐるぐる。残念ながらこの後は雲が沸きすぎて富士山は隠れてしまいました。また行きます!
カメラは東京カメラ部さん、Nikonさんよりお借りしているD850を使用。
「Sunset of Namibia」
2017/7/14 ナミビアにて撮影
アフリカは大気中に砂埃が多いからか赤く焼ける事が多かったです。欲を言えばここに動物のシルエットが欲しかった…
「Northern lights house」
2015/2/28 カナダ イエローナイフにて撮影
オーロラ写真も蔵にたくさんあるので出していきます!よくおすすめの海外絶景スポット聞かれるんですけど、やっぱりオーロラははずせません。心から感動したので。
「Falling rainbow」
2015/12/15 アイスランド"グトルフォス"にて撮影
滝王国アイスランド。ここは水しぶきに虹が架かる(手前)事で有名なところですが、空に架かっている虹と撮れているのはけっこう珍しい事だと思います。
ちなみに、フォス=滝です。
「Vertically symmetrical」
2017/12/7 静岡県清水区吉原にて撮影
初めてのV字谷。雲海は出ずとも素晴らしい場所でした。本当にうまいこと上下対称になってますね〜
【カメラ】
NIKON D5
【レンズ】
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
「Frost-covered trees」②
2017/11/27 長野県塩尻市"高ボッチ高原"にて撮影
夜明け前から一面霧に覆われ、何も撮れないまま帰る事になるのか…と諦めかけていたら目の前に素晴らしい景色が。寒い中待ち続けてよかったです。
【カメラ】
NIKON D5
【レンズ】
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
「Frost-covered trees」
2017/11/27 長野県塩尻市"高ボッチ高原"にて撮影
夜明け前から一面霧に覆われ、何も撮れないまま帰る事になるのか…と諦めかけていたら目の前に素晴らしい景色が。寒い中待ち続けてよかったです。
【カメラ】
NIKON D5
【レンズ】
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
秋色の龍穏寺。
2017/11/21 京都府南丹市にて撮影
黄色、橙色、赤色と色づきの違う紅葉が重なりとても綺麗でした。京都市からは少し離れているので人もそれほどおらず撮影もしやすいです。
「Phantom fall」
2017/10/11 群馬県前橋市"覚満淵"にて撮影
新緑と紅葉の時期に理想的なのが撮れたので、雪景色も撮りたいなと思っております。池は凍るのかな。
「Autumn silhouette」
2017/11/10 長野県箕輪町”もみじ湖”にて撮影
紅葉の絨毯に描かれた影の模様がいい感じでした。とにかくここの紅葉の色づきは見事です。
「FROZEN FALL」
2017/11/10 長野県箕輪町にて撮影
凍りついた落ち葉がとても綺麗でした。
「Holy river」
2017/8/24 岐阜県山県市"円原川"にて撮影
清流、川霧、光芒、苔、新緑、澄んだ空気。とにかく素晴らしい場所です。
【カメラ】
NIKON D5
【レンズ】
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
「Autumn fog」
2017/10/11 群馬県前橋市"赤城山 覚満淵"にて撮影
朝靄が立ち込める夜明けの時間帯。とても幻想的でした。
【カメラ】
NIKON D5
【レンズ】
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
「空島」
2017/10/11 群馬県前橋市"赤城山 覚満淵"にて撮影
紅葉、リフレクション、朝靄、そして天気。全ていい条件が揃ってくれてとても幸運でした!
【カメラ】
NIKON D5
【レンズ】
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
「Skypiea」
2017/10/11 群馬県前橋市"赤城山 覚満淵"にて撮影
紅葉、リフレクション、朝靄、そして天気。全ていい条件が揃ってくれてとても幸運でした!
【カメラ】
NIKON D5
【レンズ】
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
「Autumn brocade」
2017/10/1 山梨県山梨市"国師ヶ岳"にて撮影
紅葉と富士山を一足早く撮る事ができるこの場所へ、初めて行ってきました。登山口から山頂までは1時間弱です。
「Shadow line」
2017/9/30 静岡県富士宮市”田貫湖”にて撮影
遠出しても見れるかどうかはわからない。それだけに見れた時の喜びは大きいですね。その景色をまた見る事ができたり伝えたりする事ができる写真と言うものはやはり素晴らしい。
【カメラ】
NIKON D5
【レンズ】
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
「Memories of way home」
2017/9/25 愛知県半田市"矢勝川堤防"にて撮影
今の彼らにとってはきっと何気ない秋の景色なんだろうな。大人になってから故郷の素晴らしさを思い出すんじゃないかな。
「Crimson line」
2017/9/25 愛知県半田市"矢勝川堤防"にて撮影
この先もずっと続く彼岸花の群生は、距離にして2㎞、数にして300万本との事です。どうやって数えるんだろ。